あの大人気アプリの「モンスターストライク」がfireタブレットに対応しましたね!
ですがアプリのレビューをみると
「アマゾンアプリのモンストはマルチプレイができない!」
との書き込みが多数!
気になったので調べてみましたが、確かにfire版モンストのマルチプレイには、つぎの制限があるようです。
一部の地域ってどこの事でしょうか?
まるでどっかの政治家のようなあいまいな回答ですね。
こうなったら、モンストでマルチができるかどうかは自分で試してみるしかありません。
そこで、先日購入したばかりのfire HD8にモンスターストライクをインストール!
モンストでマルチプレイができるのか、確認してみることにしました。
スマホのモンストデータをfireタブレットに移行!
スマホ側での手順
1、まずスマホのモンストを起動します。
ヘルプその他 ⇒ データのバックアップを選択
2、XFLAG IDによるバックアップをタップ。
「はい」を選択します。
3、XFLAG ID(メールアドレス)とパスワードを入力
XFLAG IDをもっていない人は、新規登録を行いましょう。
XFLAG IDの新規登録手順
・登録したメアド宛てに、本登録用アドレスが記載されたメールが届く
・メール内の登録用URLクリック
・パスワードを設定して登録完了!
4、モンストの画面に戻り、「XFLAG IDとモンストを連携しますか?」に許可を押す。
5、スマホのモンストデータがバックアップ完了!
これ以降、スマホのモンストは起動しなくなるので、発行されたXFLAG IDは必ず控えておきましょう。
スマホでスクリーンショットを取っておくのが確実ですよ!
fireタブレット側での手順
1、アマゾンアプリストアからモンストをインストール!
2、fireのモンストを起動。XFLAG IDによるプレイデータの引継ぎをタップ。ニックネームは引き継がれるので入力しません。
3、プレイデータの引継ぎで「はい」を選択
4、XFLAG登録時のメールアドレスとパスワードでログイン。
5、XFLAG IDとモンストを連携しますか?にて「許可する」をタップ。
6、引継ぎするXFLAG IDを入力。
7、IDとニックネームに間違いがなければ「はい」を選択。
8、以上の手順で、スマホからfireへのデータ移行が完了です!
fireタブレットの位置情報を確認!
fireタブレットではLINEが使えないので、マルチをするためには、位置情報サービスを有効にしておく必要があります。
設定 ⇒ ワイヤレス ⇒ 位置情報サービスを選択。
「位置情報サービス」と「モンスト for Amazon」のスライダーが右側にあればOKです。
すべての準備は整った!果たしてマルチはできたのか?
これでモンストのマルチに必要な準備は整いました。
早速、ストライカー募集リストを検索してみましょう!
ちなみに検索した場所は、人が多い東京都内の通勤電車の中です。
位置情報を取得しているのは確かです、マルチいけるか!?
残念ながら、募集がみつかりませんでした。
時間や場所を変えながら何度もトライしましたが、すべてダメでした。
マルチはできそうだが、プレイヤー減少の影響が大きい
Wi-Fiの位置情報を使ったマルチは近くの人しか探せません。
しかもモンストはかつての大ブームが過ぎ去ってしまったので、遊んでいるプレイヤーが少なくなっています。
スマホ側でストライカー募集リストをみても、ゼロの日がほとんど。
LINEが使えないfireのモンストでは、マルチはかなり厳しい状況です。
結論
マルチがしたいなら、fireのモンストは辞めておくべし!
マルチはダメだが、fireならこんなメリットも!
fire版モンストのマルチプレイは期待できませんが、その代わりにfireならではのメリットもあります。
それは、アマゾンコインでオーブを買うことができる!ということです。
アマゾンコインとは?
アマゾンアプリの課金に利用できる仮想通貨
アマゾンコインは最大20パーセント割引で購入することができる
アマゾンコインに有効期限はない
モンスト以外の課金にも使える
アプリ課金以外には使えない(アマゾンの買い物もNG)
一度購入したコインは払い戻しできない
【アマゾンコインの割引率】
アマゾンコイン数 | 金額 |
500コイン | 490円 |
1000コイン | 840円 |
2500コイン | 2075円 |
5000コイン | 4100円 |
10000コイン | 8100円 |
10000円分のコインを8100円で購入することができます。
100コイン=100円なので、1900円も得することに!
また不定期開催になりますが、コインバックキャンペーンが開催される時もあります。
キャンペーンを利用すれば、さらにお得にオーブを購入することが可能です。
ガンガン課金をする人なら、間違いなくアマゾンコインを使った方がオトクです。
ただし、一度購入したアマゾンコインは払い戻しができず、アマゾンの買い物にも使えないというデメリットもあります。
ご利用は計画的に!
fire版モンストでのマルチプレイのまとめ!
fire版モンストでのマルチプレイは、ほぼプレイ不可能です。
・マルチプレイにこだわりがない人
・ソロで黙々とプレイしたい人
・オーブを大量に購入したい人
・大きな画面でモンストを楽しみたい人
・こどもにモンストを遊ばせたい人
という人達には、fireのモンストでも十分に楽しめます!
貧弱なラインナップのアマゾンアプリにとって、モンストはかなりのビックタイトル。
fireの大画面でプレイするモンストは、スマホと違う爽快感があってイイ感じ!
fireを購入したら、ぜひモンストを楽しんでみて下さいね!